ロゴ エントリー
スマホロゴ
エントリー

建築KM1

入社した理由は?

大学で建築について学んでいたため、自分の知識を生かした仕事がしたいと思い業界研究をしていました。自分が学んできた事の中で特にPC(プレストレスコンクリート)に興味があったので、PCを専門に取り扱う弊社に入社しました。

建築KM2

建築KM3

今携わっている仕事と
そのやりがいは?

私は、今FR板というマンションなどに用いられる床板の設計・監理をしています。自分が設計したFR板が使用されたマンションの新聞チラシや駅で広告看板を見かけたときや最初から最後まで自分が携わったマンションに実際に人が住み始めたときに、町づくりの一部に携われたと感動し自分の仕事にやりがいを感じます。

建築KM4

仕事の中での目標は何ですか?

FR板だけでなく、PC(プレストレストコンクリート)に関する知識を生かしてPC造の建物の設計にチャレンジしてみることです。建設業は一つの建造物のために多くの人が携わっています。ミスを未然に防ぐために、余裕をもって仕事をすることを心がけています。そのために、予定を立てて段取り良く仕事をこなせるようにしています。

長方形

富士ピー・エスを選んで良かったと思う点を教えてください。

学生時代に興味があったPC(プレストレストコンクリート)に関する仕事ができているので良かったと思っています。また、部署全体で仕事に取り組んでいく雰囲気があり、困ったときに助け合いながら仕事ができる点が良いと思っています。

台形

会社や部署の雰囲気は?

風通しがよく気軽に相談がしやすい雰囲気です。仕事の進捗状況に関しても気にかけてもらえるので、仕事に関することや仕事の進め方まで学ばせてもらいました。
同僚も良い人ばかりでプライベートでも一緒に飲みに行ったり、ゲームをして遊んだりと和気あいあいとしています。

富士PSがより良い会社になるために、今後の会社に必要なものは?

業務の効率化や機械化を進めることです。一人一人の負担を軽減することができ、自分自身のスキルアップするための時間を確保することができるので、会社全体のレベルアップに繋がっていくと思います。
また、弊社だけでなく業界全体に言えることですが、若い人材が不足しています。建設業は大変なことも多いですが、その分やりがいもある仕事なのでどんどんチャレンジしてもらいたいです。

建築KM5

学生の皆さんへ応援メッセージを!

就職活動はみなさんの将来を決める大切なことですが、学生のうちにしかできないこともたくさんあります。後悔をしたとしても納得できるように、自分が思った行動をしてほしいです。

km

入社した理由は?

大学で建築について学んでいたため、自分の知識を生かした仕事がしたいと思い業界研究をしていました。自分が学んできた事の中で特にPC(プレストレスコンクリート)に興味があったので、PCを専門に取り扱う弊社に入社しました。

km1

今携わっている仕事と
そのやりがいは?

私は、今FR板というマンションなどに用いられる床板の設計・監理をしています。自分が設計したFR板が使用されたマンションの新聞チラシや駅で広告看板を見かけたときや最初から最後まで自分が携わったマンションに実際に人が住み始めたときに、町づくりの一部に携われたと感動し自分の仕事にやりがいを感じます。

km2

仕事の中での目標は何ですか?

FR板だけでなく、PC(プレストレストコンクリート)に関する知識を生かしてPC造の建物の設計にチャレンジしてみることです。建設業は一つの建造物のために多くの人が携わっています。ミスを未然に防ぐために、余裕をもって仕事をすることを心がけています。そのために、予定を立てて段取り良く仕事をこなせるようにしています。

km3

長方形

富士ピー・エスを選んで良かったと思う点を教えてください。

学生時代に興味があったPC(プレストレストコンクリート)に関する仕事ができているので良かったと思っています。また、部署全体で仕事に取り組んでいく雰囲気があり、困ったときに助け合いながら仕事ができる点が良いと思っています。

台形

会社や部署の雰囲気は?

風通しがよく気軽に相談がしやすい雰囲気です。仕事の進捗状況に関しても気にかけてもらえるので、仕事に関することや仕事の進め方まで学ばせてもらいました。
同僚も良い人ばかりでプライベートでも一緒に飲みに行ったり、ゲームをして遊んだりと和気あいあいとしています。

km4

富士PSがより良い会社になるために、今後の会社に必要なものは?

業務の効率化や機械化を進めることです。一人一人の負担を軽減することができ、自分自身のスキルアップするための時間を確保することができるので、会社全体のレベルアップに繋がっていくと思います。
また、弊社だけでなく業界全体に言えることですが、若い人材が不足しています。建設業は大変なことも多いですが、その分やりがいもある仕事なのでどんどんチャレンジしてもらいたいです。

学生の皆さんへ応援メッセージを!

km5

就職活動はみなさんの将来を決める大切なことですが、学生のうちにしかできないこともたくさんあります。後悔をしたとしても納得できるように、自分が思った行動をしてほしいです。

エントリー トップ 企業を知る 仕事を知る 人を知る カルチャー インターンシップ 採用情報 新着情報

Copyright© FUJI P.S CORPORATION, All Rights Reserved.