九州支店 工務部 工事チーム
2014 年入社
岩永 恭
富士ピー・エスを選んだ理由
高専に入学したての頃は、『土木の仕事に携わりたい。』 くらいの大まかな未来像しかありませんでしたが、学校で河川や橋梁など、土木について多方面に学ぶうちに“橋づくり”に特に関心を抱き、企業選びをする中で当社の存在を知りました。
元々、運動が好きで10年程野球をやっていたので、体を動かす働き方も自分に合っていると感じました。
当社に入社する大きな決め手となったのは、 学生時代に橋梁工事の現場見学に行き、具体的な仕事内容を聞いた時、『自分もこういう仕事をしてみたい。』 と思いました。
その後、情報を収集するうちに学校の先輩も多数所属されており、担任からの後押しも
あった為、入社することを決めました。
現在担当している業務とやりがい
現在は橋梁工事の監督業務に携わっています。
現在の作業所は職員が自分1人の構成のため、現場業務から施工計画などの様々な業務を行っています。
具体的には工事に着手する前に施工計画を立て、必要な資材や機材の手配や段取りを行います。 工事が始まったら現場が安全に進むように安全管理を行い、図面通りに構造物をつくるために作業計画や測
量を行っています。
橋梁工事は高度な技術が必要です。技術が必要な分、色々な問題点が出てきたりします。
起こる問題に対して解決策を考え、悩んだり、不安になったりすることも多々ありますが、その作業を完了することができた時、苦労を重ねた分だけ出来上がったときの喜びも大きいです。
仕事での失敗から学んだこと
入社してから、OJT研修を経て、現場配属になり、たくさんの失敗をしてきました。
測量ミスで作業が手戻りしたり、資材の注文を忘れていたり・・・etc。
そうしたミスをすることで、協力会社の皆さんに迷惑をかけ、場合によっては現場全体や会社全体に影響が出るような事もあります。
幸い、これまで大きなミスは経験していませんが、予防策として、普段から時間に余裕をもって準備に取り組み、 作業後の『確認』は欠かさず行うように心掛けています。
後輩社員の育成で気をつけている事
現場は、当社の社員のみならず、 協力会社の方々など、 様々な方と一緒に仕事をしていく場です。
共に仕事を進めていく中で意識していることは、 自分も含めチームメンバーの話しやすい雰囲気をつくること。
いわゆる、 『風通しの良い環境づくり』 を意識しています。
自分が入社したての頃、 年上の方と話すことがかなり苦手だったので、 相談や報告をできずに悩んだ経験ありました。
なので、現場で後輩社員が似たような境遇で困っていそうな時や、考え事をしていそうな時は、常に自分から話しかけたりするようにしています。
富士ピー・エスの魅力
この会社に入って一番に感じることは、チームワークの良さです。
仕事の話やプライベートの話まで何でも相談できる先輩社員、上司の方がたくさんいます。 現在、1人現場を担当していて、自分自身で考えながら現場を指揮して進めていますが、その中で分からないことがたくさんあります。
ですが、いざとなった際には、頼りになる先輩社員がたくさんいて、困ったことがあっても助けてくれます。 先輩の皆さんにはとても感謝しています。
就活中の学生へアドバイス
自分は、地元である九州の社会貢献に携わりたいという強い思いがあったので、常にやりがいを感じながら仕事をすることができています。
『モチベーションを持って仕事に取り組みたい。』 『大きな達成感を味わいたい。 』 と思いたい方はまさにピッタリの会社だと思いますよ。